会 場: | 諏訪市文化センター1階 第1集会室 [長野県諏訪市湖岸通り5-12-18,TEL:0266-58-4807, URL: http://www.city.suwa.lg.jp/www/section/detail.jsp?id=134] |
交 通: | 中央本線 上諏訪駅より徒歩10分,中央道諏訪ICより車で15分 |
主 催: | 日本塑性加工学会,諏訪圏工業メッセ2019実行委員会 |
協 賛: | NPO諏訪圏ものづくり推進機構,日本機械学会,精密工学会,日本鍛造協会,型技術協会,日本金属プレス工業協会,素形材センター,日本金型工業会,日本鉄鋼協会,日本金属学会,軽金属学会 |
趣 旨: | 近年,プレス生産現場において,センシングや情報処理などのIoT(Internet of Things)の活用により,インライン計測の高度化,搬送技術の高精度・高速化といったプレス生産の自動化に直結した研究開発が進められています.そこで本フォーラムでは,金型や製品の自動計測技術の紹介や,トランスファ搬送装置の事例紹介から,プレス生産の自動化のポイントを解説いたします.同時開催の諏訪圏工業メッセ視察や記念講演と合わせての参加をご検討ください. |
プログラム: | 開会の辞 | (13:00~13:05) | 日本塑性加工学会 企画委員長 | 寺前 俊哉君 |
司会 | 太陽工業㈱ | 小平 裕也君 |
日程 | 時 間 | 内 容 | 講 師 |
10 月 18 日 (金) |
13:05~13:45 | 自動化ライン構築における自動計測技術の現状と課題及び展望 従来は抜き取り検査やオフライン検査が一般的であったが,最近ではインライン計測やインプロセス計測により,生産効率の高い生産システムの構築が可能となりつつある.この自動計測技術について現状と課題を中心に紹介する. |
元 湘南工科大学 片岡 征二 君 |
13:45~14:25 | プレス金型の圧力分布の検出とIoTへの展開 量産中に生じる絞り成形のワレやシワという品質のばらつきを可視化することを目標に,プレス成形中の金型にかかる圧力分布を検出する取組みを行っており,その取組みやIoTへの展開について紹介する. |
(株)アデック 久野 拓律 君 |
|
14:25~15:05 | プレス生産およびメンテナンスに於ける高精度三次元計測の活用 メンテナンス部品の寸法測定には静的な計測が必要であり,プレス生産の状態確認には動的な計測が必要である.今回,静的・動的それぞれの三次元計測システムを用いた計測事例を紹介し,活用のポイントを解説する. |
しのはらプレスサービス(株) 杉山 竜 君 |
|
15:05~15:15 | 休 憩 | ||
15:15~15:55 | 高速三次元トランスファロボットの開発による自動化・省人化 人手不足の問題解決や材料歩留まりの向上を実現させるため,三次元動作のトランスファロボットによる搬送を提案する.自動化設備の一環として開発を進めた事例や,多品種少量生産に合致するシステムを紹介する. |
(株)島田製作所 小池 聖 君 |
|
15:55~16:35 | 新型プレスと新型自動機の組み合わせによる高生産性の実現 今後,日本のものづくりにおいて,さらに無人化・自動化が進むことが想定され,作業性と安全性の両方を考慮した自動化が不可欠である.今回,新開発の中型プレス機とコイルラインによる高生産性・安全性の取り組みを紹介する. |
コマツ産機(株) 吉村 良太 君 |
|
16:35~16:50 | 総合討論: 司会 太陽工業㈱ 小平 裕也君 | ||
17:30~18:30 | 諏訪圏工業メッセ 記念講演 「日本のモノづくりから世界へ挑戦」 テルモ株式会社 代表取締役CEO 佐藤 慎次郎氏 諏訪市文化センター(同会場) 1階ホール |
||
10 月 19 日 (土) |
9:30~16:00 | 諏訪圏工業メッセ 見学(参加登録不要):諏訪湖畔 諏訪湖イベントホール アクセスマップ:http://www.suwamesse.jp/home/access/ [問合せ 長野県諏訪市小和田南14-7(諏訪商工会館2階)諏訪圏ものづくり推進機構 TEL0266-54-2588 ] ※開催期間 2019年10月17日(木)~19日(土),出展者 約420事業社(平成30年),入場者 約29,000人 |
定 員 : | 70名(定員になり次第締切ります.) |
参 加 費 : | 正会員・賛助会員・協賛学協会個人会員 8,000円,学生会員4,000円,一般 12,000円,会員外学生6,000円 |
テキスト : | 当日レジュメを配布致します. |
申込方法 : | <お申込みの流れ> 1.本ページ右上の「参加申し込み」よりお申し込みください. 2.お申し込み後,確認メール(自動配信)をお送りしますので内容をご確認ください. 3.開催日の3週間前位より参加券・請求書類をお送りします. 4.お支払いについては,下記<各種締切>をご参照ください. <各種締切> ・web申込み:2019年10月11日(締め切り後は当日受付にてお申し込みください.) ・キャンセル:2019年10月11日 ・お支払い : 「当日払い」以外の方は,開催日前日までを目安にお支払いをお願いします. *お支払いが間に合わない場合は,参加券・請求書に同封する「支払通知」にてお知らせいただけますと幸いです. ※定員超過の場合は,締め切り日前に受付終了となることがございますので,ご了承ください. ※参加券・請求書類が5営業日前までに届かない場合は事務局へご連絡ください. ※確認メールが届かない場合は,事務局へお問い合わせください.なお,併せて下記をご参照いただき,設定等のご確認もお願いいたします. 『日本塑性加工学会からのメール受信(ドメイン設定)について』 ※キャンセルは電話では受け付けておりません.問い合わせフォーム(お問い合わせ種別:本部企画行事関係)より,キャンセルの旨と行事名,申込番号,参加者名をお知らせください. |
注 意 : | 講演中の撮影・録音は禁止します. |