| プラスチックプロセスに関する日本と韓国の研究交流の一環として,第13回プラスチックプロセスジョイントセミナー2020を新潟で開催いたします.このセミナーは日本塑性加工学会 プラスチックプロセス分科会と韓国塑性加工学会 ポリマープロセッシング研究会の間で交互に開催しております.プラスチックスおよびその複合材料の成形加工やリサイクルを含む環境問題等に関する論文発表や研究紹介,事例紹介などを対象に,相互に意見交換し討論致します.奮ってご応募ください. | |
| 日 時: | 2020年8月24日(月) 09:00~17:00 |
| 会 場: | 月岡温泉 ホテル清風苑 会議室 |
| [〒959-2397 新潟県新発田市月岡温泉278-2 電話:0254-32-2000 FAX:0254-32-2945] | |
| 懇親会場: | 同上 |
| 概 要: | 高分子材料およびプラスチックプロセスの分野を中心に,自由な雰囲気で論文発表,研究紹介,最新の事例紹介などを行ない,相互に意見交換し討論します. |
| 主 催: | 日本塑性加工学会 プラスチックプロセス分科会韓国塑性加工学会 ポリマープロセッシング研究会 |
| 講演内容: | 原著論文,技術論文,研究紹介,事例研究 |
| 発表言語: | 英語 |
| 発表時間: | 20分/1件 |
| 講演原稿: | 4ページ/1編 |
| 申込締切: | 2020年5月29日(金) |
| 原稿締切: | 2020年7月31日(金) |
| 講演件数: | 日本側 8件程度 |
| 韓国側 8件程度 | |
| セミナー参加費: | 講演者 15,000円,聴講者 7,000円 |
| (テキスト・懇親会費含) | |
| 代表者: | 日本側 ㈱PPIテクノリサーチ 長岡 猛 |
| 韓国側 KIMM Yeong-Eun Yoo教授 | |
| 申込先: | 日本塑性加工学会 |
| プラスチックプロセス分科会 | |
| 運営幹事 宮地 智章 宛 | |
| 〒350-0142 埼玉県比企郡川島町上大屋敷315 | |
| 天昇電気工業㈱ 技術本部 第一技術部 | |
| 電話:049-299-3433 FAX:049-299-3444 | |
| E-mail: t-miyaji@tensho-plastic.co.jp | |