主 催: | 日本塑性加工学会 関西支部 |
趣 旨: | イノベーション創出のために「異分野融合」の重要性が唱えられてきました.しかし,異分野の研究者が集まって行なう融合研究は言葉が通じないなどさまざまなハードルがあるのも事実です.そこで,異分野融合の分野で活動されている方を講師としてお招きし,その現状や実践方法,取り組みについて講演していただきます.本内容は新型コロナの影響で中止となりました本年度4月の関西支部総会で予定していた講演会をオンライン講演会として改めて企画しました. |
プログラム: | |
開会の辞 日本塑性加工学会 関西支部長 馬渕 守君 | |
司 会 日本製鉄(株) 山根 明仁君 | |
・講演内容 | |
(16:30~17:30) | (1)「異分野融合,その思想と実践」 |
京都大学 宮野 公樹君 | |
(17:30~18:30) | (2)「科学を訪ねる美術」 |
日本画家 石田 翔太君 | |
(18:30~18:45) | ・総合討論 |
司会 日本製鉄(株) 山根 明仁君 | |
定 員: | 80名(定員になり次第締切ります.) |
参加費: | 無料 |
申込方法: | 氏名,所属,電話番号,メールアドレスを明記のうえ,E-mailにて2020年10月6日(火)までに下記にお申し込みください. |
申込先: | 日本塑性加工学会 関西支部事務局 |
電話: 090-9280-0383 FAX: 06-7635-5475 | |
E-mail : kansosei[at]mail.doshisha.ac.jp *[at]を@に変更してください | |
注 意: | お申込みの際は,以下の注意事項にご同意の上,お手続きいただきますようお願いします. |
1. 配信画像:音声および発表資料は全て著作権法上の著作物に該当します.参加者によるこれらの著作物の録画・録音,静止画撮影,画面キャプチャーなど一切の保存・再配信は禁止としております. | |
2. Webexに接続でき,映像および音声を送受信できるカメラ付きの機器を各自でご準備ください. | |
3. 申込み前に接続の事前テストをしてください. | |
Webexの事前テストの方法 https://www.webex.com/ja/test-meeting.html |
|
4. オンライン接続に関する技術サポートはできません.また接続のトラブルに対して,当学会ではその責任を負いません. |