会 場: | Web開催.最新の情報は学会ホームページでお知らせします. |
主 催: | 日本塑性加工学会 医療材料加工分科会 |
趣 旨: | 高齢社会において,今後さらなる高度医療技術の出現が望まれ,塑性加工技術および新しい視点による医療機器製作技術の貢献が期待されています.塑性加工研究者・技術者らによる生体医療材料に関する研究開発事例は多くはなく,最新の知見や考え方を活発に吸収できる体制を整え,これまでの塑性加工研究にとどまらない新しくかつ自由な研究を推進できる人材の育成が急務です.本研究会では,大学の研究室で医療材料加工分野に関連する研究に携わる若手学生にスポットを当て,研究の紹介とお互いの交流,聴講者を含めた議論を行い,将来の人材育成へ繋げることを目的としています. |
内 容: | |
発表順序・プログラムは日本塑性加工学会 医療材料加工分科会のホームページにて公開します.( http://biomedhical.jstp.jp/ ) | |
「押出型鍛造によって成形したTCP/PLA骨固定用スクリューの力学的特性に及ぼす延伸比及び含有量の影響」 | |
サレジオ工業高等専門学校 荒川 陸君 | |
(指導教員 坂口 雅人君) | |
「SLM未溶融欠陥生成予測モデルに基づく造形時間最小化」 | |
東海国立大学機構岐阜大学大学院 天草 開斗君 | |
(指導教員 吉田 佳典君) | |
「Ti-6Al-4Vを用いた未溶融欠陥生成予測モデルの検証」 | |
東海国立大学機構岐阜大学大学院 箕浦 秀真君 | |
(指導教員 吉田 佳典君) | |
「アルカリ処理チタン表面の親水性の安定性に混酸処理が及ぼす影響」 | |
大阪医科薬科大学,中部大学 澤井 恭久君 | |
(指導教員 植野 高章君,山口 誠二君) | |
「Effects of crystal orientation on ductile fracture behavior in manufacturing process of micro parts for medical components」 | |
東京大学大学院 YI Yushi君 | |
「医療機器部品の微細精密プレス加工のための二軸引張応力下における金属箔材の自由表面あれ進展挙動のその場観察」 | |
東京大学大学院 大宅 由倫君 | |
(指導教員 古島 剛君) | |
「マイクロ長尺管の材料流動に及ぼす逐次ハイドロ十字成形の影響」 | |
芝浦工業大学大学院 田村 緋梨君 | |
(指導教員 吉原 正一郎君) | |
「純マグネシウムの腐食挙動に及ぼす繰返し応力の影響」 | |
芝浦工業大学大学院 花山 環君 | |
(指導教員 吉原 正一郎君) | |
(順不同) | |
定 員: | 50名(定員になり次第締切ります.) |
参加費: | 無料(会員・非会員問わず) |
申込方法: | 「医療材料加工分科会 第8回研究会 申込み」と題記し, (1)氏名, (2)勤務先・所属, (3)通信先(所在地,電話番号,FAX番号,E-mail), (4)会員資格:日本塑性加工学会会員(正会員,名誉会員,学生会員,賛助会員)および所属分科会, (5)参加を希望する日時 を明記のうえ,9月23日までにE-mailにて下記までお申し込みください. |
申込先: | 東京大学生産技術研究所 古島 剛 宛 |
E-mail:tsuyoful[at]iis.u-tokyo.ac.jp *[at]を@に変更してください | |
注 意: | Web開催とします.講演中の撮影・録音は禁止します.当日の接続に関するトラブルは,十分にサポートできない場合がありますので,予めご了承をお願いします. |