| 会 場: | 熊本市民会館 シアーズホーム夢ホール |
| [〒860-0805 熊本市中央区桜町1-3] | |
| 交 通: | 桜町バスターミナルの北側すぐ. |
| 主 催: | 日本塑性加工学会 九州支部 |
| 内 容: | |
| 1.商議員会・幹事会合同会議 | |
| (10:30~12:20) | |
| 熊本市民会館第5会議室 | |
| 2.支部総会 | |
| (12:30~12:50) | |
| 熊本市民会館第5会議室 | |
| 3.技術懇談会 | |
| (12:55~15:10) | |
| 熊本市民会館第6会議室 | |
| テーマ「計測と数値シミュレーション,熊本の現状」 | |
| 司会 熊本高等専門学校 井山 裕文君 | |
| 開会の挨拶 | |
| (12:55~13:00) | |
| 九州支部長 河部 徹君 | |
| 1)積層構造体の結晶塑性解析 | |
| (13:00~13:40) | |
| 熊本大学 眞山 剛君 | |
| 2)爆発加工研究の紹介 | |
| (13:40~14:10) | |
| 熊本大学 田中 茂君 | |
| 3)爆発・衝撃現象の数値シミュレーション | |
| (14:10~14:40) | |
| 熊本高等専門学校 西 雅俊君 | |
| 4)熊本県産業技術センターにおける研究と地域支援の取り組み | |
| (14:40~15:10) | |
| 熊本県産業技術センター 濱嶋 英樹君 | |
| 4.見学会 | |
| (15:30~17:00) | |
| 会場 熊本城周辺(徒歩での見学になります) | |
| 5.懇親会 | |
| (17:30~19:30) | |
| 会場 熊本城周辺の会場を予定 | |
| 参加費: | 申込者に個別に案内します. |
| 技術懇談会参加費(消費税10%込): | |
| 正会員・賛助会員 2,000円 | |
| 非会員 4,400円 学生無料 | |
| 懇親会費:4,000円(消費税10%込) | |
| 申込方法: | E-mailに「九州支部第110回技術懇談会参加申込」と題し,出席の行事(2.支部総会,3.技術懇談会,4.見学会,5.懇親会のうち参加するものを記載),氏名,勤務先,所属,所在地,会員資格(正会員・賛助会員・非会員・学生)の別を明記し,下記にお申し込みください. |
| 申込先: | 〒860-0082 熊本市西区池田4-22-1 |
| 崇城大学機械工学科 森 昭寿宛 096-326-3909 | |
| E-mail:makihisa[at]mec.sojo-u.ac.jp *[at]を@に変更してください | |
| 申込締切: | 2024年6月7日(金) |