配信日: |
第1回:2025年1月17日(金) |
|
第2回:2025年1月24日(金) |
|
第3回:2025年1月31日(金) |
|
(※開催日以降の2024年度内:2025年2月28日までの期間は何度でも動画視聴が可能です.また1講義ずつの申込みも可能です※) |
主 催: |
日本塑性加工学会関西支部 |
協 賛: |
日本鉄鋼協会,軽金属学会,日本機械学会,日本材料学会, 日本金型工業会,日本鍛造協会,型技術協会,日本金属プレス工業協会,日本鍛圧機械工業会 |
後 援: |
同志社大学 |
趣 旨: |
金属製品に対するものづくり技術の型鍛造,圧延などの塑性加工における被加工材と相手の接触を理解するためには,まずはトライボロジーの基礎的知識が重要です.また加工時の動力損失や相手材の損傷を抑制するため,表面改質技術が駆使されています.本講座ではトライボロジーの基礎を知るとともに,最近の表面改質技術や潤滑コーティング,現場での活用事例の話題を提供します. |
内 容: |
講師 同志社大学 中村 守正君 |
|
第1回:トライボロジーの基礎 |
|
あらゆる加工技術や機械要素しゅう動面で部材の損傷や動力損失の問題となるトライボロジー(摩擦・摩耗)現象の基礎的内容について説明します.(約60分) |
|
第2回:表面改質技術の基礎 |
|
トライボロジー特性向上のため,しゅう動面や損傷保護の目的でよく用いられている加工技術である表面改質技術について解説します.(約60分) |
|
第3回:トライボロジー・表面改質技術の事例紹介 |
|
塑性加工をはじめとする加工技術におけるトライボロジー,表面改質技術の課題や役割,事例について解説します.(約60分) |
|
※本講座は2022年度On-Demand講座と同様の内容です. |
定 員: |
なし |
参加費: |
正会員1,500円/ 1講義(協賛学会会員は会員扱い,学生会員は半額),賛助会員1,500円/1講義.非会員2,000円/ 1講義(学生は半額).いずれも1講義ずつの申込みが可能です. |
|
※賛助会員企業には,団体割引制度があります. |
|
賛助会員企業所属の方が無制限に視聴可能です. |
|
賛助会員 1法人4000円/1講義.全て消費税10%込. |
申込方法: |
「関西支部2024年度On-Demand講座参加申込」と題記し, |
|
① 氏名 |
|
② 会員資格(正・賛助・学生・協賛学協会,非) |
|
③ 勤務先(所属部課名・役職名) |
|
④ 通信先(郵便番号・住所・電話番号・FAX番号・ |
|
E-mail) |
|
⑤ 視聴を希望する講義回の番号 |
|
を明記の上,E-mailにて下記にお申し込みください. |
申込先: |
日本塑性加工学会 関西支部事務局(090-9280-0383) |
|
E-mail: kansai[at].jstp.or.jp |
|
※[at]を@に変更してください. |
申込締切: |
2025年2月28日(金) |
|
※参加費は請求書を受領後に開催3日前までに指定の振込先へご送金ください. |
|
※申込後1週間経っても受付の連絡がない場合は事務局までお問い合わせください. |
|
※講義資料として,各回のパワーポイント資料のpdf版をメール添付でお送りいたします. |
|
※講義動画はストリーミング再生のみで,ダウンロードはできません. |
|
※講義動画URLの公開・申込者以外との共有,申込み者以外の視聴を禁止します(賛助会員企業の場合を除く). |
|
※画面撮影・録画,録音を禁止します. |
|
※11月中にテスト動画をアップロードします.テスト動画が視聴可能かをご確認の上,お申し込みください.テスト動画のURLは関西支部HPに掲載します.講義動画を視聴できない場合も,一旦入金いただいた参加費は返金いたしません. |