会 場: 大阪産業創造館 4階イベントホール
  https://www.sansokan.jp/map
  [〒541-0053 大阪市中央区本町 1-4-5]
交 通: Osaka Metro 堺筋線・中央線「堺筋本町」駅 12 号出口または1号出口より徒歩5分
プログラム:  
  1. 総 会
  (13:30~14:00)
  *総会は関西支部の会員がご参加いただけます.
  ・第 60 期事業報告の件
  ・第 60 期会計報告の件
  ・第 61 期事業計画の件
  ・第 61 期収支予算の件
  ・その他
  2. 支部講演会・懇親会
  (14:10~19:30)
  *支部講演会・懇親会はどなた様もご参加いただけます.
  テーマ「大阪・関西万博で披露される新技術と塑性加工の可能性」
  司会        住友電気工業㈱  前田 徹君
  開会挨拶
  (14:10~14:15)
  第60期 関西支部長  宇都宮 裕君
  (1) 新規賛助会員のご講演
  (14:15~15:05)
  1-1「ヤマトスチールのご紹介」
  ヤマトスチール㈱  田中 高太郎君
  1-2「貴和化学薬品のご紹介」
  貴和化学薬品㈱  竹山 和宏君
  休憩
  (15:05~15:20)
  (2) 特別講演
  2-1「ナノスパイク(NanoSpike®)で実現する次世代感染症対策」
  (15:20~16:10)
  関西大学システム理工学部  伊藤 健君
  2-2「塑性加工(材料~熱処理まで)の難しさと楽しさ」
  (16:10~16:50)
  元・㈱ジェイテクト  迫田 克義君
  閉会挨拶
  (16:50~17:00)
  第61期 関西支部長
  懇親会
  (17:30~19:30)
  会場:THE LIVELY大阪本町(ザ・ライブリー大阪本町)
  支部講演会参加費(消費税10%込):2,000円
  懇親会参加費(消費税10%込):5,000円
  (ともに会員・非会員問わず)
申込方法:  
  (a)関西支部正会員の方:事務局よりメールで総会・支部講演会の出欠確認をいたします.メールでご返信ください.
  (b)その他の方:E-mailにて,「関西支部講演会参加申込」と題記し,
  ①氏名,
  ②所属先(部署名),
  ③連絡先(郵便番号・住所・電話番号・E-mail)
  ④会員資格(正・学・賛助・非,正会員は支部名)
  ⑤懇親会の参加/不参加
  を明記して,下記の申込先までお申し込みください.
  *申込後1週間経っても受付の連絡がない場合は事務局までお問い合わせください.
  *参加費は参加証,請求書を受領後,開催3日前までに指定の振込先へご送金ください.
申込先: 日本塑性加工学会 関西支部 事務局
  電 話:090-9280-0383
  E-mail:kansai[at]jstp.or.jp *[at]を@に変更してください
申込締切: 2025年3月21日(金)