会場: いわき市文化センター入口集合(9:50)
[〒970-8026 いわき市平字堂根町1-4 電話:0246-22-5431  FAX:0246-22-5435]
交通: JRいわき駅下車徒歩10分
主催: 日本塑性加工学会 第66回塑性加工連合講演会実行委員会
協力: いわき市見える課
趣旨: いわき市で開催される第66回塑性加工連合講演会は,学会として被災地復興を支援する機会として開催されます.この付帯行事3では,いわき市見える課にご協力頂き,東日本大震災で被災された,いわき市周辺の農家における現状および放射能の検査体制を見学し,食の安心・安全に対する取り組みを視察します.JAいわき市カントリーエレベーターでは福島県産米の全量全袋検査を見学いただきます.また,いわき市を代表する農作物であるトマトの養液栽培施設,(有)とまとランドいわきでは,栽培方法等について生産者よりお話をいただきます.なお,新鮮なトマトの直売も行っております.いわき市見える課では以前より同様の企画を展開しており,詳細は以下のWebにて公開されております. http://misemasu-iwaki.jp/食の安心・安全に尽力されている方々の努力を理解する機会になればと企画いたしました.ふるってご参加をお願いいたします.
内容: いわき市文化センター出発(10:00)
JAいわき市カントリーエレベーター
(農作物検査室)見学 (10:25~11:10)
(有)とまとランドいわき見学(11:15~12:05)
いわき市文化センターにて解散
定員: 40名(申込順)
参加費: 無料(別途講演会の参加登録が必要になります)
申込方法: E-mailにて「いわき市における食の安心・安全への取り組み見学」と題記し,
(1)氏名,
(2)会員番号,
(3)所属,
(4)連絡先(〒,住所,電話,FAX,E-mail)
を明記し,下記までお申し込みください.
申込先: 講演会実行委員 青木孝史朗 宛
芝浦工業大学 工学部 機械機能工学科
電話:03-5859-8058 FAX:03-5859-8001
E-mail:aoki-k@sic.shibaura-it.ac.jp
申込締切: 平成27年10月21日(水) 17:00