| 会 場: | 日立アプライアンス(株) 多賀事業所 パブリックホール [〒316-8502 茨城県日立市東多賀1-1-1] |
| 交 通: | JR常磐線 常陸多賀駅から徒歩15分 |
| 主 催: | 日本塑性加工学会 東関東支部 |
| プログラム: | |
| (13:30~15:35) | 1. 第51回技術懇談会 |
| 開会の挨拶 東関東支部長 小山 秀夫君 | |
| 司会 茨城大学大学院 西野創一郎君 | |
| (13:35~14:05) | (1)「茨城県のIoTへの取り組み」 |
| 茨城県工業技術センター 大高 理秀君 | |
| (14:05~14:35) | (2)「部品製造から医療機器へ転身,そしてIoT管理へ」 |
| (株)サンテクノ 西村 真理子君 | |
| (14:35~15:05) | (3)「IoTによるものづくり改革」 |
| (株)日立パワーソリューションズ 樋山 雅樹君 | |
| トライエンジニアリング(株) 岡 丈晴君 | |
| (15:05~15:35) | (4) 「未定」 |
| 日立アプライアンス(株) 未定 | |
| (15:50~16:50) | 2. 見学会:日立アプライアンス(株), |
| (株)日立産機システム 多賀事業所 | |
| 懇親会会場までは借上げバスで移動 | |
| (17:20~19:00) | 3. 懇親会:要害クラブ |
| (茨城県日立市国分町2丁目1-1) | |
| 懇親会会場から最寄駅までは借上げバスで移動 | |
| 定 員: | 40名 |
| 参加費: | 技術懇談会,見学会は無料 |
| 懇親会費: | 当日会場受付でお支払いください.一般・会員 3,000 円,学生 無料 |
| 申込方法: | E-mail,FAX,官製はがき等に,「東関東支部・第51回技術懇談会」と記し, (1)出席の行事(技術懇談会,見学会,懇親会), (2)氏名, (3)勤務先(名称,所属), (4)連絡先(住所,電話,FAX,E-mail), (5)会員資格 を明記の上,下記までお申し込みください. |
| 申込先: | 〒263-0016 千葉市稲毛区天台6-13-1 千葉県産業支援技術研究所 天台庁舎 山畑 利行 宛 電話:043-252-2101 FAX:043-254-6555 E-mail:t.ymht2[at]pref.chiba.lg.jp *[at]を@に置き換えてください |
| 申込締切: | 平成29年9月19日(火) 17:00 |