日 時: 1日目:2021年3月8日(月) 13:00~16:00
2日目:2021年3月9日(火) 13:00~16:00
会 場: Web開催,最新情報は学会ホームページでお知らせします.
主 催: 日本塑性加工学会 ナノ・マイクロ加工分科会
趣 旨: 時代が令和に代わり,SDGs(Sustainable Development Goals;持続可能な開発目標)が示され,環境負荷低減への塑性加工技術の貢献が求められています.本セミナーはコロナ禍,Webで開催します.開催時間を短時間にまとめる変わりに2日間の開催とし,参加しやすい形態としてみました.令和時代にナノ・マイクロ加工に求められるニーズを再認識し,研究や開発の方向性をディスカッションいたします.
内 容:
プログラム:
 1日目:2021年3月8日
司 会:          富山大学  白鳥 智美君
(13:00~13:05) 1.挨 拶
ナノ・マイクロ加工分科会主査  楊 明君
2.講 演
(13:05~13:35) 1)「ナノ・マイクロ加工技術の変遷と今後の方向性」
東京都立大学  楊 明君
(13:35~14:05) 2)「多結晶金属材料の不均質性とは何か?
「- 表面あれ進展から見た評価とマイクロ塑性加工における意味 -」
東京大学 生産技術研究所  古島 剛君
(14:05~14:35) 3)「マイクロ加工への衝撃加工の適合性の検討」
産業技術総合研究所  加藤 正仁君
<休 憩>
(14:45~15:15) 4)「しごきスピニング加工によるA1050材の結晶方位変化」
産業技術総合研究所  権藤 詩織君
(15:15~15:45) 5)「負クリアランスを用いたマイクロ精密せん断加工の切口面と工具負荷の検証」
㈱小松精機工作所  鈴木 洋平君
(15:45~16:00) 6) 総合討論
「ナノ・マイクロ加工の展開先と今後の方向性」
司 会:富山大学  白鳥 智美君
 2日目:2021年3月9日
司 会:㈱小松精機工作所  鈴木 洋平君
(13:00~13:05) 1.挨 拶
ナノ・マイクロ加工分科会主査  楊 明君
2.講 演
(13:05~13:35) 1)「令和時代のナノ・マイクロ加工展開先と課題」
富山大学  白鳥 智美君
(13:35~14:05) 2)「表面機能:マイクロ・ナノテクスチュアによる新機能創成」
表面機能デザイン研究所  相澤 龍彦君
(14:05~14:35) 3)「樹脂製マイクロ剣山針の製造と金型」
香川大学  吉村 英徳君
<休 憩>
(14:45~15:15) 4)「加工センシングによる生産効率化支援」
長野県工業技術総合センター  長洲 慶典君
(15:15~16:00) 5)総合討論
「令和時代のナノ・マイクロ加工に向けて」
司 会:東京都立大学  楊 明君
定 員: 各日50名(定員になり次第締切ります.)
参加費: ナノ・マイクロ加工分科会,金型分科会会員および学生:無料
日本塑性加工学会会員               :3,000円
一般                        :4,000円
申込方法: 「ナノ・マイクロ加工分科会第21回セミナー申込み」と題記し,
(1)氏名,
(2)勤務先・所属,
(3)通信先(所在地,電話番号,FAX番号,E-mail),
(4)会員資格:日本塑性加工学会会員(正会員,名誉会員,学生会員,賛助会員)および所属分科会,
(5)協賛学協会名
を明記のうえ,3月1日までにE-mailにて下記までお申し込みください.
参加費は,振込みにてお支払いをお願いいたします.
申込先: 東京都立大学 システムデザイン研究科
楊 明研究室内 藤沢 浩子 宛
E-mail:fujisawa[at]tmu.ac.jp  *[at]を@に変更してください
備 考: Webex Eventsソフトを用いたWeb会議となります.
ログインアドレスを3月2日までに事務局より配信いたします.