会 場: 刈谷市産業振興センター
[〒448-0027愛知県刈谷市相生町1-1-6 電話:0566-28-0555]
交  通: 名古屋駅からJR快速で約20分,JR刈谷駅から徒歩3分
(参照 https://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/ sangyokeizai/sangyokoshinsenta/
協 賛: 精密工学会,日本機械学会,日本金属学会,型技術協会,日本鉄鋼協会の各東海支部,自動車技術会中部支部,日本鍛造協会
趣 旨: 塑性加工においては,自動車の軽量化と高機能化のニーズにより,高強度・難加工部品が増加しています.たとえば,鍛造加工においては少ない工程で精密な形状の加工,プレス成形においてはホットスタンプや超高張力鋼板の加工であり,それに伴い金型の寿命向上が課題となっています.本懇談会では,プレス金型の寿命向上に関する最近の開発・実用化動向を紹介頂きます.
プログラム:  
  司 会: アイシン・エィ・ダブリュ㈱  永井 秀幸君
(13:00~13:05) 開会の挨拶:
  日本塑性加工学会東海支部長   湯川 伸樹君
(13:05~13:45) (1)金型の最先端技術
  静岡大学   中村   保君
(13:45~14:25) (2)塑性加工硬質表面処理技術の最近の動向
  日本電子工業㈱   近藤 恭二君
(14:25~15:05) (3)冷間鍛造金型における疲労寿命予測の現状
  ㈱ヤマナカゴーキン   金    秀英君
(15:05~15:15) <休  憩>
(15:15~15:55) (4)ホットプレス金型の型材と表面処理
  日立金属㈱  古谷  匡君
(15:55~16:35) (5)高張力鋼板のプレス成形金型の型材と表面処理
  大同特殊鋼㈱  増田 哲也君
(16:35~16:55) (6)総合討論
  司 会      ㈱豊田中央研究所  岩田 徳利君
定  員: 100名(定員になり次第締め切ります)
参加費: 会員:5,000 円(協賛学協会を含む,学生会員は半額),非会員:8,000 円
申込方法: E-mailまたはFAXにて「東海支部第83回塑性加工懇談会申込み」と題記し,
(1)氏名,
(2)勤務先(名称・部課名),
(3)通信先(〒,住所,電話,FAX,E-mail),
(4)会員資格(所属学協会および会員種別)
を明記して,下記(a)までお申し込みください.
※参加費は参加券・請求書を受領後に下記(b)へ振込みにてご送金ください.参加費受領後の返金はできません.
※連絡には通常E-mailを使いますので,できるだけE-mailでお申し込みください.
(a)申込先: 日本塑性加工学会 東海支部 山下 実 宛
岐阜大学 工学部 機械工学科
E-mail:tokai[at]jstp.or.jp  *[at]を@に変えてください
電話:058-293-2504, FAX: 058-293-2504
(b)振込先: 三菱東京UFJ銀行 金山支店 普通預金口座:0008932
口座名義:「日本塑性加工学会東海支部」