出版物購入申込み

買い物かごを見る

特定商取引法に基づく表記

塑性加工入門

塑性加工入門
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:3300円

説明

難解な数式は必要最小限にとどめ,図表や製品例を多用することでわかりやすく解説し,限られた授業時間数で効率よく講義するための教科書として利用できる内容と構成になっている。さらに有限要素法解析の概要や最近の技術も紹介。

目次
1. 塑性力学の基礎
2. 塑性加工用材料と工具材料
3. 圧延加工
4. 押出し加工
5. 引抜き加工
6. せん断加工
7. 曲げ加工
8. 絞り加工
9. 鍛造
10. プレス機械と金型
12. 塑性加工の有限要素解析
13. 最近の塑性加工技術
13.1 CAD/CAMの塑性加工への活用
13.2 ファインブランキング
13.3 チューブハイドロフォーミング
13.4 対向液圧成形
13.5 インクリメンタルフォーミング
13.6 ドライ・セミドライ加工
13.7 マイクロ塑性加工

塑性加工便覧

塑性加工便覧
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:39600円

説明

塑性加工分野の学問・技術に関する膨大かつ貴重な資料を,学会の分科会で活躍中の研究者,技術者から選定した執筆者が,機能的かつ利便性に富むものとして役立て,さらにその先を読み解く資料へとつながる役割を持つように記述した。

目次
1. 総論
2. 圧延
3. 押出し
4. 引抜き加工
5. 鍛造
6. 転造
7. せん断
8. 板材成形
9. 曲げ
10. 矯正
11. スピニング
12. ロール成形
13. チューブフォーミング
14. 高エネルギー速度加工法
15. プラスチックの成形加工
16. 粉末
17. 接合・複合
18. 新加工・特殊加工
19. 加工システム
20. 塑性加工の理論
21. 材料の特性
22. 塑性加工のトライボロジー

例題で学ぶはじめての塑性力学

例題で学ぶはじめての塑性力学
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:2640円

説明

このたび、森北出版から日本塑性加工学会編「例題で学ぶはじめての塑性力学」が出版されました。
 塑性加工を理解するうえで、材料の塑性挙動の物理的背景やその表現手法である塑性力学を理解することは非常に有用です。しかし、初学者や、復習が必要となった技術者にとって、必要な事柄を平易に解説している塑性力学の入門書は多くありません。
 本書は、以上のような状況をふまえ、はじめて勉強する方のために、また実務経験を経た後に復習する方のために、塑性力学を理解するうえで必要な事柄を説明しました。また、例題の解法については、式の展開も含めてできるだけ丁寧に記述し、その例題に関連した問題を一緒に示すことで、学習者の理解をより深めるよう工夫してあります。さらに、有限要素法による数値解と、従来の塑性力学に関する書籍に記述されている数学的な初等解析解とを比較しています。本書は、以下のような構成となっています。

塑性という現象
応力とひずみ
降伏条件と応力-ひずみ関係
初等解法による板成形の解析
初等解法による鍛造・引抜き・押出しの解析
有限要素法入門

わかりやすい鍛造加工

わかりやすい鍛造加工
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:4180円

説明

塑性加工の中心的工法のひとつである鍛造加工は幅広い分野で利用されている。本書は、その鍛造加工を基礎から最新実用化技術までを幅広く取り上げて解説している。初学者はもちろん技術者にも参考になる事例も豊富に取り上げている。

目次
1.すばらしい鍛造の世界
2.鍛造用材料の特性
3.わかる鍛造の力学
4.役立つ鍛造シミュレータ
5.鍛造の温度
6.熱間鍛造における金型設計
7.冷間鍛造の金型設計
8.鍛造の潤滑
9.閉塞鍛造
10.大型自由鍛造
11.回転塑性加工
12.縦型鍛造機械
13.横型多段鍛造機械
14.自動車と航空機部品の鍛造
15.鍛造の現状と将来
16.鍛造の個人的将来予想

マグネシウム加工技術

マグネシウム加工技術
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:4620円

説明

マグネシウムは実用金属の中でもっとも密度が低いことから,軽量化対策において魅力的な材料である。本書の主眼は各種加工技術の解説であるが,物理的・化学的性質,合金の性質と合金開発,安全な取扱い方等についても解説している。
目次
第1章 序論
第2章 マグネシウムの特性と種類
第3章 塑性加工による素材製造
第4章 塑性加工による成形
第5章 鋳造加工
第6章 粉末成形
第7章 切削加工
第8章 溶接・接合加工
第9章 安全取扱い
第10章 マグネシウム製品例

超音波応用加工

超音波応用加工
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:4400円

説明

超音波は、目に見えない欠陥を探し当てることからはじまって、潤滑剤を極力減らした成形加工、さらには「半田レス」の接合までその応用範囲を拡大している。超音波応用加工技術について現在の視点で再整理する。

目次
1 超音波の基礎
2 塑性加工への応用
3 切削加工への応用
4 研削加工への応用
5 遊離砥粒加工への応用
6 接合加工への応用
7 プラスチック成形加工への応用
8 マイクロ加工への応用



加工プロセスシミュレーションシリーズ (1)静的解法FEM-板成形

加工プロセスシミュレーションシリーズ (1)静的解法FEM-板成形
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:4950円

説明

本書は金属板材のプレス成形問題を対象とし,静的有限要素法の基礎定式から材料異方性,工具と板材の摩擦・接触など板成形特有の問題を扱う手法まで,プログラミング例およびシミュレーション例を含めて総合的に解説している。

目次
1.板成形シミュレーションの概要
2.有限弾塑性変形の基礎式
3.有限要素
4.FEMの離散化
5.剛塑性FEMの定式化
6.工具と被加工材との接触問題
7.板成形に特有な問題の取扱い
8.異方性降伏関数
9.シミュレーションによる割れ・しわの評価
10.板成形シミュレーションの実施例
11.弾塑性FEMのプログラミング

加工プロセスシミュレーションシリーズ (2)静的解法FEM-バルク加工

加工プロセスシミュレーションシリーズ (2)静的解法FEM-バルク加工
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:4070円

説明

バルク加工のシミュレーション法として,剛塑性・弾塑性・熱伝導有限要素法について説明し,鍛造・押出し・引抜き・圧延・粉末鍛造における例を示した。さらに,塑性変形・熱分布・延性破壊・微視組織などの計算も示した。

目次
1.バルク加工シミュレーションの概要
2.剛塑性有限要素法の定式化
3.弾塑性有限要素法の定式化
4.接触・摩擦の取扱い
5.定常変形における流線法の定式化
6.要素分割・再分割
7.熱伝導有限要素法
8.材質予測
9.延性破壊予測
10.鍛造加工のシミュレーション
11.押出し・引抜き加工のシミュレーション
12.圧延加工のシミュレーション
13.粉末成形のシミュレーション
14.材料特性の測定
15.軸対称鍛造加工のプログラミング

加工プロセスシミュレーションシリーズ (4)流動解析-プラスチック成形

加工プロセスシミュレーションシリーズ (4)流動解析-プラスチック成形
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:4400円

説明

本書はプラスチックCAEを利用する際の樹脂流動,金型冷却,収縮・そり変形などの解析法について述べ,成形法の実用的なシミュレーション技術について原理と活用方法を解説した。また簡単な流動解析ソフトプログラムも添付した

目次
1.プラスチック成形シミュレーションの概要
2.保存則
3.構成式
4.射出成形プロセス
5.樹脂流動解析
6.金型冷却解析
7.収縮・反り解析
8.3次元解析
9.メッシュ分割
10.射出成形シミュレーションの活用事例
11.射出成形シミュレーションソフトウェアシステム
12.押出し成形シミュレーション
13.ブロー成形シミュレーション
14.プログラミング

非線形有限要素法

非線形有限要素法
  • 書籍
  • 在庫有り

一般価格:3740円

説明

有限要素法は,塑性加工のような,大変形や接触問題を伴う非線形解析にも広く応用されつつある。本書では,弾性をはじめ,剛塑性および弾塑性の非線形有限要素法を体系的に採り上げ,その基礎をわかりやすく解説した。

目次
第1部 有限要素法
1. 線形弾性有限要素法(桑原利彦)
2. 剛塑性有限要素法(湯川伸樹)
3. 有限変形弾塑性有限要素法
第2部 有限要素法を支える理論
4. ベクトルとテンソル(柳本 潤)
5. 変形とひずみ(桑原利彦)
6. 応力(牧野内昭武)
7. 材料の構成式(横内康人)
8. 境界値問題と仮想仕事の原理(川井謙一)
9. 有限要素の定式(仲町英治)

買い物かごを見る